交通事故・相続・債権回収でお困りの方はお気軽にご相談下さい

法律相談のご予約・お問い合わせはこちらまで03−6904−7423
HOME > 弁護士プロフィール
弁護士プロフィール
弁護士 村田 英幸 (むらた ひでゆき)
第二東京弁護士会所属(登録番号21770)
経歴
1963年 東京都生まれ
1983年 早稲田大学法学部入学
1987年 早稲田大学法学部卒業、司法試験合格
1988年 司法研修所入所
1990年 司法研修所卒業、弁護士登録
1995年 筑波大学大学院修士課程入学
1997年 筑波大学大学院修士課程(法学修士、企業法学専攻)、村田法律事務所を開設
2016年12月〜
2018年4月
病気療養のため休職
2018年 弁護士再登録、現在に至る
主要著書
労働法 『未払い残業代等の請求訴訟・労働審判』アマゾン・2018年
『能力不足・適格性欠如による解雇』アマゾン・2018年
『整理解雇』アマゾン・2018年
『懲戒解雇』アマゾン・2018年
『普通解雇』アマゾン・2018年
『労働者保護法(個別労働関係)』アマゾン・2018年
『成果主義賃金』アマゾン・2018年
『パワーハラスメント』アマゾン・2018年
『退職金請求事件』アマゾン・2019年
不動産法 『判例借地借家法』アマゾン・2018年
『宅地建物取引業者の説明義務』アマゾン・2018年
『M&Aと不動産法』アマゾン・2018年
倒産・再生法 『破産か再生か1−中小企業の再生事例集』アマゾン・2018年
『民事再生法に関する裁判例』アマゾン・2018年
『こうすれば再生できる』税務経理協会・2003年
『TAX&LAW非公開会社の法務と税務』大野正道監修、共著・第一法規・2009年
離婚 『離婚調停・訴訟』アマゾン・2018年
相続 『遺産分割調停』アマゾン・2018年
債権回収 『債権回収法1』アマゾン・2019年
交通事故 『民事交通事故訴訟法1—事故態様』アマゾン・2019年
会社法 『事業承継の法務1〜5』アマゾン・2018年
『M&Aの法務(第2版)』中央経済社・2009年
『株主総会までにやるべきこと』税務経理協会・2006年
ほか多数
当職が過去に取り扱った事件
不動産法 ●不動産取引業者に不動産の買受けの媒介を委託した後、業者を排除して、売主側の不動産取引業者と媒介契約を締結した買主に対し、故意に条件成就を妨げたとして媒介手数料を、売主側の不動産取引業者に対し、不法行為に基づく損害賠償請求を認めた事例。
(平成18年2月1日横浜地裁 判例タイムズ1230号197頁)
●抵当権設定登記の抹消登記の申請に際し、司法書士事務所の職員が登記済証の真否、登記意思の確認を怠った過失があるとして、司法書士の不法行為責任が認められた事例
(東京地裁平成17年11月29日、判例タイムズ1232号278頁)
●1棟の賃貸用マンションの雨漏りについて、税理士、銀行、不動産仲介業者に対する損害賠償請求が認められた事件(欠陥雨漏りマンション事件・銀行関係)
(東京地裁平成10年5月13日判決、損害賠償請求事件、判例時報1666号85頁、判例タイムズ974号268頁、金融法務事情1525号59頁、金融商事判例1046号5頁)
●マンションの管理人が管理組合に対して有する管理人手当債権が、定期給付債権に当たるとされ、時効消滅しているとの主張が認められた事例
(東京地裁平成8年11月29日判決、管理人手当請求事件、判例時報1599号96頁)
●1棟の賃貸用マンションの雨漏りについて売主に対する瑕疵担保責任請求が認められた事件(欠陥雨漏りマンション事件・売主関係)
(〔第一審〕東京地裁平成4年9月16日判決、原状回復等請求事件、判例時報1458号87頁、判例タイムズ828号252頁)
(〔控訴審〕東京高裁平成6年5月25日判決、原状回復等請求控訴事件、判例タイムズ874号204頁)
債権回収法 ●信販会社が原告となり、割賦購入あっせん契約において、名義貸し(空クレジット)をした顧客の支払停止の抗弁を信義則上許されないとし、また顧客の名義貸しを看過した販売会社に対する立替金返還請求とその取締役に対する有限会社法30条ノ3の損害賠償請求を各々認めた事件
(東京地裁平成5年11月26日判決、立替金等請求事件、判例時報1495号104頁、判例タイムズ871号247頁、金融法務事情1392号48頁、 『消費者取引判例百選』別 冊ジュリスト135号8頁)
●ダイビング機材購入者のために購入代金の立替払をした業者の購入者に対する立替金、手数料の支払請求については、利息制限法が適用されないとした事例
(東京地裁平成11年1月19日判決、立替金請求事件、判例タイムズ1049号256頁)
交通 事故法 ●交通 事故の被害者につき、びまん性脳挫傷(高次脳機能障害)であることを立証して、後遺障害の認定を変更させ、損害賠償金を得た事例
商事法 ●財テクの失敗について取締役の責任が認められ、取締役に損害賠償を命じた株主代表訴訟(日本サンライズ事件)
(〔第一審〕東京地裁平成5年9月21日判決、損害賠償請求事件、判例時報1480号154頁、判例タイムズ827号47頁、資料版商事法務115号146頁、金融法務事情1370号29頁、金融商事931号19頁)
(〔控訴審〕東京高裁 平成5年(ネ)3896号 損害賠償請求控訴事件、平成6年3月31日和解成立。旬刊商事法務1354号134頁)
●株式会社の事後設立(商法246条)あるいは新株発行の現物出資(商法280条ノ8)の検査役を裁判所から依頼された事例
●臨時株主総会の総会検査役に選任された事例
●株式会社の代表取締役職務代行者に選任された事例
破産管財人 ●破産管財人事件(平成5年~現在)
●破産直前の偏頗な弁済について、否認権を行使して、破産会社が債権者に弁済した金員のうちから和解金を回収した事例
●破産者から売渡担保ないし譲渡担保の設定を受けたと称して所有権移転登記を受けた会社に対して、当職が破産管財人として請求した、登記の抹消請求(予備的請求として否認権の行使)が認められた事例
(〔第一審〕東京地裁平成11年2月25日判決、金融商事判例1073号24頁、
〔控訴審〕東京高裁平成11年7月19日判決、金融商事判例1073号22頁)
●破産管財人として、破産会社の役員らへの偏頗弁済を否認し、認められた事件
(〔第一審〕東京地裁平成14年6月10日判決、金融商事判例1162号39頁、
〔控訴審〕東京高裁平成14年11月13日判決)
●多額の借入れを行ってギャンブルや高額な飲食店での飲食費用として費消した破産者について、免責が認められなかった事例
(破産管財人として意見書提出。横浜地裁相模原支部平成17年1月14日決定・判例タイムズ1187号344頁)
民事再生法 ●民事再生手続事件(会社など)の監督委員
●個人再生委員
●民事再生事件(通 常再生・個人再生)の申立て
人権事件 ●再審請求人と弁護人との秘密接見交通 権を認めるよう求めた人身保護請求事件
(東京地裁平成4年7月31日決定、人身保護請求事件、判例時報1453号106頁、判例タイムズ802号211頁)
●病気治療のため死刑囚を病院へ移送するよう求めた人身保護請求事件
(東京地裁平成5年1月13日決定、人身保護請求事件、判例時報1454号119頁、判例タイムズ819号190頁、訟務月報39巻10号1915頁)
●病気治療のため死刑囚を医療刑務所又は病院へ移送するよう求めた人身保護請求事件
(東京高裁平成10年6月25日決定、人身保護請求事件、判例タイムズ1009号258頁)
知的財産権 ●弁理士が著作者人格権を侵害されたとして弁理士事務所を訴え、勝訴した事例
H16.11.12 東京地裁 平成16年(ワ)12686 著作権 民事訴訟事件(平成16年(ワ)第12686号 損害賠償請求事件)最高裁のホームページ
連絡先
住 所 〒177−0044
東京都練馬区上石神井2丁目23番21−103号
村田法律事務所
電 話 03−6904−7423
FAX 03−6904−7424
メール murata@murata-law.tokyo.jp
お問い合わせ(法律相談のお申し込み)は「お問い合わせ」ページからお願いいたします。(「ホームページご利用上の注意」もご覧ください)

top

法律相談のご予約・お問い合わせはこちらまで03−6904−7423